2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 iwaden 電気お役立ち情報 高所作業車を使っての作業 アパートの軒下に電線を張るため、高所作業車で作業をおこないました。 約2時間の作業でした。安全に無事終了して何よりです。 この後、別の日に、部屋の中の配線工事をおこないました。
2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 iwaden 電気お役立ち情報 家の一部の電気が消えた時は「キャッチ(東電の電線ヒューズ切れ)」の可能性あり 主幹ブレーカーは落ちていない。 子ブレーカーが落ちてしまった。 まずは、漏電ブレーカーを上げる前に小さいブレーカーをすべてOffにします。これをしないと漏電ブレーカーがONになりません。 それでも電気が通らない時は、電線 […]
2024年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 iwaden 施工事例 玄関、裏口などの照明交換 玄関や裏口などの照明の定番はこの形ではないでしょうか?縦にしてお使いのお住まいもあると思います。 今回のご依頼は、照明がつかなくなっているだけでなく、土台がゆるみ、危険だということで交換することにしました。 土台をしっか […]
2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 iwaden 防災・防犯 地震の時はなぜブレーカーを落とさなくてはいけないのですか? 単刀直入に答えると、通電火災を防ぐためです。 特に こうした時は、ブレーカーを落として家に電気がこないようにします。 考えられる危険 大きな揺れによって起こりうる危険は などです。 これらが原因になり、出火、つまり火事に […]